投機に関する考え方のまとめ①

年末にぶらぶらツイッターを見ていたら興味深い書籍を発見した。「 マネーの公理〜スイス銀行家に学ぶ儲けのルール〜 」マックス・ギュンター内容としてはブラック・スワンや敗者のゲームに通じるものがあるけれど、新しいと思ったのが、利確に対する考え方…

Raspberry PiとVPSを使用した株データの解析

Raspberry Piを使って何かお金が儲かる方法ないかなーと思い、ラズパイで株式データと企業のPLやBSやキャッシュフローといった財務データを日々収集し、VPS上に理論株価を計算してくれるウェブアプリをつくってみた。実は2年ほど運用してて、一昨年は結構も…

USBマイクの音量をリアルタイムプロットする on raspberry pi 2 B

1秒間の入力データをダウンサンプリングしてRMS値を算出しコンソールに出力。 これを100秒繰り返し、その配列データをMatplotにて出力した。 Matplotの上のグラフが100秒間の音量に相当し、下のグラフが最後の1秒入力のダウンサンプリングした配列の…

音声データをMatplotでグラフ表示する on raspberry pi 2 B

raspberry pi 2 B へのmatplotのインストール sudo apt-get install python-matplotlib sudo apt-get install python-pip sudo pip install drawnow pythonを使用してプロットテスト↓ import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt x=np.arange(-3, 3…

raspberry piを用いたリアルタイム音声処理の準備

忘備録としてraspberry piを使用した音声のリアルタイム処理に関するサイトを記しておく。 ・VNC経由でidleが起動できない場合の対処法 python - tkinter through VNC without physical display - Stack Overflow Write these few lines to etc/sudoers*: De…

ArduinoによるPWM制御およびアナログ信号のシリアル通信による受信

win32apiってすごいですよね。 2001年に販売された本をまだ現役で使っています。 いつまでサポートされるんだろう? 今はwindows 8を使用していますが、自分が趣味で使用する範囲ではバリバリ動く。 新しいAPIを覚えるのはめんどくさいからなくならないでほ…

制御用GUI作成その1

ウニモグのPWM制御の前に、PC側のコンソールGUIを作成してみました。 作成はVisiual Studio 2013にてWin32apiを使用。 再生ボタンアイコンがローバーのスイッチオンボタン。 停止ボタンアイコンがローバーのスイッチオフボタン。 ローバーが進んでいるうちに…

DCモータ制御その1

とりあえず、DCモーターを制御できんと始まらんという事で、 トランジスタ技術の↓の記事を参考にしつつ http://toragi.cqpub.co.jp/Portals/0/backnumber/2006/10/p103-104.pdf 簡単な回路図を... モーター間のダイオードはサージ保護用らしいです。 ここで…

構想その1

暇だったのでネットサーフィンをしていたら、こんなサイトを見つけてしまった…。 吉野のロボット http://www2.plala.or.jp/k_y_yoshino/w7/w7_top.html めちゃめちゃカッコイイ...。 そこで自分でも作ってみたいなと。最近仕事も暇だし。 手元にはArduino、R…